
あるむとは
すべては安全な登山のために。 お客様お一人おひとりに合わせて、安全で楽しい山行の
為の装備やウェア選びのお手伝いをさせていただきます。
登山は標高の高低に関係なく多少なりともリスクを伴う活動です。 安全な登山には、
技術・知識や経験も重要な要素ですが、自分の技量に合った山であるか、また季節・天候
など様々な要素を考慮する事が必要です。すべて想定内で活動し、自力で下山することが
安全な登山と言えます。
あるむは装備やウェアを販売する小売店ですが、登山用品は、一般の消費財とは違い技術
や体力に応じ適切でなければ、用具そのものがリスクとなり得ます。使い方やお客様の技
術・体力などに応じた用具をご提案するために、ご説明とコンサルティングの必要な商品
が多く、商品には事細かな説明書もないのが普通です。
すべては自己責任ではありますが、不適切な用具やウェアを使用することのリスクを減ら
すため十分な時間をかけてお客様にご納得とご理解をいただき販売させていただくことを
心がけています。
登山靴の販売についてあるむがさせていただくこと。
1.フィッティング・サイズ合わせ:
足の形状はお客様それぞれ微妙に異なります。基本的にラスト(木型)とサイズが合って
いれば紐締めなどの調節で違和感なくお履きいただけますが、特に初めて登山靴を履かれる
お客様はどの程度の圧迫感が適度なのか判断が難しいと思いますので、ヒアリングしながら
適切なモデル・サイズをお選びします。ただ、外反母趾などで圧迫感や当たりが出る場合は、
専用器具で違和感が無くなるまで調整をします。
2.メンテナンス:
ゴアテックスインサートが登山靴に使用されてから、特に皮革製登山靴のメンテナンス方
法に定説がなくなりました。それ以前のようにワックス(主として蜜蝋)やクリーム状の撥
水剤を塗り過ぎると皮革に浸透し通気性が落ちます。最近はワックスが主成分ではありま
すが、植物成分であるオリーブオイル(コロニル・レザーワックス)やアーモンドオイル(LO
WA・アクティブクリーム)を少量加えた製品も出てきましたので、これらをご使用後、撥水
剤をスプレーいただくことをお勧めしています。ワックスや撥水剤の塗布については、そ
の量や間隔についてはお買い上げの際に詳しくご説明しますし、登山靴と併せてメンテ用
品もお買い上げのお客様にはご希望であればお買い上げの登山靴にスタッフがワックスを
塗布するのをご覧いただきお客様にもしていただきます。尚、上記の他、簡便な方法とし
てワックスと撥水剤が混合されたスプレータイプもございます。
3.紐締め:
安全・快適な登山の為に紐締めは大変重要です。状況に合わせた紐の締め方、緩みにくい結
び方をお教えします。
4.歩き方:
初めて登山靴をお買い上げいただいた初心者(これから登山を始める)でご希望のお客様に
は基本的な歩き方(登り方・下り方)をお教えします。
5.登山の基本:
登山靴をお買い上げのお客様でご希望のお客様には国立登山研修所発行の「はじめの一歩」
(これから登山を目指す方への基本を説明した小冊子)を利用して内容のご説明をします。
安全登山の為に学ぶべき項目・方向性をお示しできると思います。小冊子は差し上げます。
あるむの活動
●あるむ山の学校【現在新型コロナウィルス感染拡大防止のため休止しています】
遭難や事故防止のための登山の知識、スキルが身につく、「山の学校」を毎月開催してい
ます。これから山歩きを始めたい方、さらにスキルを磨きたい方、初級、中上級それぞれ
の講座をご用意しています。
内容は、月一回の机上講習(「夜話(やわ)と称しています)を原則土曜日(日程は不定
期)の夜7時より8時半頃まで、店内にて開催しています。またフィールド講習も主に近
郊の山で不定期ですが実施しています。
あるむ山の学校は、原則的にポイントカード会員様向けの学校ですので、入学ご希望の方は、
先ずポイントカードの会員登録をお願いいたします。
●店長同行バスハイク【現在休止中です】
年に2回(6月&11月頃)実施しています。あるむポイントカード会員様向けの催しです。
実施要項などは実施一ヶ月前頃にホームページで、またメール会員の方にはメルマガでご案
内いたします。
あるむのサービス
●シューズの調整お任せください。
シューズの不具合のご相談を無料で承ります。
靴擦れや小指が当たって痛いなど、実際に山歩きをしてお困りのことがあれば何なりとご相
談ください。当たる箇所を押し出して痛みを軽減出来る器具があります。どこでお求めにな
りましたシューズでも承っております。弊店でお求めいただいたシューズは無料で、他店で
お求めになりましたシューズは基本料500円、プラス一ヶ所に付き500円頂戴します。
●地形図あります(1枚435円税込です)
滋賀県南部でポピュラーな山域の地形図(2万
5千分の1)を若干在庫しています。必要な方には実費でお分けしています。
(在庫切れの際はご容赦下さい)
山行のアドバイスもさせて頂きますので、お気軽にお申し出ください。
(お電話かメールで在庫の確認をいただいた方が確実です)
北 小 松:比良山系北部/蛇谷ヶ峰・武奈ヶ岳・釈迦岳
比 良 山:比良山系南部/堂満岳・蓬莱山・権現山
大 原:比叡山北部
京都東北:比叡山南部・大文字山
京都東南:音羽山・千頭岳・醍醐山
日野東部:綿向山・竜王山
瀬 田:音羽山・湖南アルプス
三 雲:金勝アルプス/鶏冠山・竜王山
●ポイントカード
お買上本体価格の3%を還元いたします。(クレジットカードの場合は1%)
最低ご利用額は500円です。有効期限は2年です。期限内にお買い物していただきますと
その時点から更に2年となります。
メルマガ
随時発信しています。あるむポイントカード会員様でメルアドを登録されている方宛
のみになります。会員様でメルマガご希望の方はメールinfo@alm.jpでお申し込みください。
